2012年 04月 11日
流音Yamameは流音のShakuシリーズのちょうど70%サイズ 対象魚のサイズは6寸前後を想定 材料のサイズもちょうど70%サイズで フレーム材に関して少々厚いので内径フレームが必要かどうか迷ったけれども 内径フレームを付けてみて全体的にバランスは悪くない気がする 惰性作業で忙しくとも3回目の水攻めの洗礼を受けた流音Yamame ![]() しっかり水分乾燥を確認後、いよいよ5サイクル目に突入!!ぢゃ ![]() 塗りの回数を重ねていくと多少は見られるようになってきたかな? ![]() 一晩乾燥させて一気に2回目塗り ![]() いよいよ塗りも折り返し! すこぉしだけ先が見えてきたかな? そろそろ網部分作業も考えねば! 網はどうなるのか!? こうご期待!!! ■
[PR]
by fry1227
| 2012-04-11 18:04
| 流音YAMAME
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 絹糸 撚り糸 流音YAMAME Shaku勾玉 ShakuⅡ 2011 尺Shaku No.007Magatama ネット製作2010パート2! ネット作成2010 maintenance 木工作 インスサンソネット LandingNet 未分類 以前の記事
2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 more... お気に入りブログ
外部リンク
リンク
検索
Japan
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||